2024年10月5日,6日 GⅢサウジアラビアロイヤルC,GⅡ毎日王冠,GⅡ京都大賞典(voxねこ夫婦のゆる~い予想)

ゴール前アニメ(騎手騎乗) 2024
田辺騎手1着です!

今週の予想ページはこちら[https://cartrip.blog/be/top/]です。

voxねこ夫婦のゆる~い予想は終了しました。
最後の予想「2024年12月28日 GⅠホープフルステークス(voxねこ夫婦のゆる~い予想)の予想ページ」はこちらです。voxねこ夫婦(妻)約4ヶ月間にわたって行った予想対決は、私が大差で圧勝しました。一方で、夫は予想対決の影響で予想の精度...

こんにちは!今週も田辺騎手の活躍を楽しみにしている皆さん、お待たせしました。田辺騎手と言えば、やっぱりその独特のゆる~い雰囲気が魅力的ですよね。今週もそんなゆる~い田辺騎手の魅力に嵌まりましょう。今週は彼がどんなレースに騎乗するのか、私たちの予想と一緒にまったりとチェックしていきましょう!!

今週の田辺騎手の騎乗予定馬

voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

今週、田辺騎手がどの馬に騎乗するかはこちらのページをご覧ください。田辺騎手の応援をずーっと続けていて、毎週必ず更新されているようです。私も毎週こちらのページでお世話になっています。

JRAジョッキー田辺裕信騎手応援サイト!当サイトはJRAジョッキー田辺裕信騎手を応援しています。
JRAジョッキー田辺裕信騎手を応援するサイトです。当サイトはJRAジョッキー田辺裕信騎手を応援しています。
voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

今週の騎乗予定馬は下記のようです。

馬齢や距離等の詳細は上記ページで確認してくださいね。

10月5日(土)

田辺騎手(全身)
東京1R アユツリー
東京4R マリリンアスク
東京6R アスクハッピーモア
東京7R オリエンタルキング
東京8R ゴーマックス

10月6日(日)

田辺騎手(全身)
東京3R ネオディヤマンテ
東京5R エピファランド
東京6R バイロイト
東京9R ナイトインロンドン
東京11R オフトレイル
東京12R テンクウジョー

voxねこ夫婦のゆる~い予想

予想予想

voxねこ妻のゆる~い予想

voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

どうも、voxねこ妻です!今週も「voxねこ夫婦のゆる~い予想」をご覧いただきありがとうございます。私の予想目標は、推しメン騎手が騎乗する馬を買って収支をプラスにすることです。一押しの推しメンは田辺騎手ですが、津村騎手や丸山騎手、菅原騎手もひいきにしています。推しメンの単勝、複勝、ワイドを中心に予想します。予想スタイルは、なんとな~くの直感ですが、結構当たりますよ~。夫も驚いているくらいなので参考にした方がいいかもしれませんよ~。予想はレース当日の午前中、遅くても昼くらいまでに行いますね。

10月5日(土)

予想(voxねこ妻)東京6R アスクハッピーモア 単勝100円

10月6日(日)

予想(voxねこ妻)東京9R ナイトインロンドン 単勝100円

voxねこ夫のゆる~いガチ予想

voxねこ夫婦(夫)
voxねこ夫婦(夫)

こんにちは、競馬ガチ歴約30年のvoxねこ夫です。私の予想スタイルは時計比較をベースに、展開、調教、調子、血統、成長、馬場状態、距離、競馬場の構造の違いなど、そのときに集められる限りの情報を集めてガチで予想しています。ですが、、なぜか、、...(-_-;)。自信があるメインレースだけを公開しますので、よろしければ、参考にしてください。ガチ予想なので、レース直前まで予想しています。とはいえなるべく早め、目標当日の14時、遅くともレース直前の30分前までには公開する予定です。田辺騎手のファンではありませんが、出走する場合は必ず田辺騎手騎乗馬の予想も含めるつもりです。尚、「傾向の考察」は早ければ月曜日、遅くとも金曜日までにアップする予定です。

10月5日(土)東京 GⅢサウジアラビアロイヤルC 芝1,600m 2歳

予想(voxねこ夫)

◎1 アルテヴェローチェ
◯3 アルレッキーノ
▲7 フードマン
△5 タイセイカレント

持ち時計はありませんが、アルテヴェローチェの調教の動きが良かったです。まだ1回しか走っていないため、持ち時計がないことはそれほど気にする必要はないでしょう。坂路コースを軽く走ってあの時計です。大物感が漂っていますので、坂のあるコースも問題無いでしょう。対抗は、時計が出やすい新潟コースで上がり3ハロン33.7秒、走破時計1:33.3で大楽勝したアルレッキーノです。こちらも坂のあるコースを走っていませんが、能力上位とみていますので問題無いでしょう。3着候補には、1400mながら坂のあるコースを2歳の重馬場で1:22.6という好時計で走ったフードマン、そして、走破時計は平凡ですが、坂のあるコースで33.9秒の上がりを記録したタイセイカレントを挙げます。

【買い目】

買い目は以下の1,000円です。人気どころなのでオッズがつかないため、絞りました。

【3連複】各300円1,2着固定 1ー3 相手 5,7
【3連単】各200円1,2着固定 3ー1 相手 5,7
2024/10/2時点の注目馬
アルレッキーノ
ニシノルアノーヴァ
フードマン
マイネルチケット

【傾向の考察】

サウジアラビアロイヤルCの傾向
過去10年間のサウジアラビアロイヤルCで、逃げ馬が馬券圏内に来たのは2019年のアブソルティスモが3着に入ったのみです。走破時計は、頭数が少ないことが影響しているため、サリオスが1:32.2(2019年)、コマンドラインが1:36.4(2021年)と幅があります。今年も8頭立てで、頭数が少ないため予想しずらいですが、逃げ馬の時計になりそうです。

東京1600mコースの特性
東京1600mは2コーナー出口付近からのスタートで、最初のコーナーまで550mあります。向こう正面には下り坂、上り坂、再び下り坂があり、息を入れにくいコースです。さらに、向こう正面と最後の直線に2mの高低差があるため、スタミナが必要です。とはいえ、コーナーが緩やかでワンターンのため、スピードが維持されやすく、他の坂のあるコースより早い時計の決着になることが多いです。

今年の出走馬と展開予想
今年の出走予定馬を見ると、2歳馬だけあって逃げて勝った馬が半分の4頭います。しかし、この時期の2歳馬は競馬を教えなければならないことや、新馬戦等は相手関係に恵まれることも多いため、前走で逃げた馬が逃げるとは限りません。前半3ハロンの時計比較で考えると、シンフォーエバー、フードマン、マイネルチケットあたりが逃げると予想しています。

予想される走破時計
走破時計は、逃げ馬から考えるとそれほど早い時計にはなりにくそうですが、ニシノルアノーヴァが中山1600mを1:33.8で勝っているため、4コーナー手前からまくる展開にあれば1:33台も考えられます。しかし、経験の浅い2歳馬にひっかかりやすいまくりは危険なため、教えたくない戦法ですので、1:34台での決着になると予想しています。

結論:直線の叩き合いを予想
4コーナーまでスローで流れると直線だけの勝負になります。そうなると、坂のある中京競馬場を33.9で差して勝ったタイセイカレント、坂の無い新潟1600mを33.3で逃げ切ったアルレッキーノあたりが有力と考えています。フードマンは、中京の重馬場の新馬戦を1:22.6で勝っています。良馬場で時計を詰められるか調教の動きから見極める必要もありそうです。

10月6日(日)東京 GⅡ毎日王冠 芝1,800m 3歳以上

予想(voxねこ夫)

◎9 ローシャムパーク
◯11 シックスペンス
▲7 ダノンエアズロック
△2 ホウオウビスケッツ
△10 マテンロウスカイ

ローシャムパークの調教がよく見えました。開幕週の東京1800なので先行馬が有利ですが、ローシャムパークはまくって勝ってきた馬なので対応可能でしょう。シックスペンスとダノンエアズロックは持ち時計が無いのが気になりますが、成長著しい3歳の未知の可能性に期待します。ヤマニンサルバムが逃げることになりそうですが、このメンバーだと少し持ち時計が足りないようなので、同じ1枠を引いたホウオウビスケッツ、東京1800で1:44.7の好時計を持っているマテンロウスカイの残り目も考えておく必要がありそうです。開幕週の東京の馬場はオフトレイル向きにはならなさそうなため外しました。

【買い目】

買い目は以下の1,400円です。

【馬連】各100円ボックス 7,9,11
【3連複】各100円フォーメーション1頭目9 2頭目7,11 3頭目2,7,10
【3連単】各100円フォーメーション1頭目9 2頭目7,11 3頭目2,7,10,11
2024/10/1時点の注目馬
エルトンバローズ
オフトレイル(田辺騎手騎乗)
シックスペンス
ホウオウビスケッツ
マテンロウスカイ
ヨーホーレイク
ローシャムパーク

【傾向の考察】

毎日王冠のコース特性
過去10年間に馬券圏内に来た馬の脚質を見ると、先行馬が多く馬券圏内に来ているイメージです。ただ、アエロリットやエイシンヒカリといったG1で結果を残している馬の名前が多いようです。直線の長い東京は差してくるイメージですが、スピードがあれば逃げ切ることも可能といえそうです。

コースの特性
東京1800mは奥ポケットからのスタートのため、2コーナーのカーブが緩く、ほぼ3コーナーまで直線とみることもできます。ワンターンのようなコースです。また、スタート直後に下り坂があるため、単騎で逃げる場合はスピードを落としやすいですが、スローに落としても最後の直線が長いため、瞬発力のある馬が多数出走してくる毎日王冠では差されてしまいます。スピードに乗ってそのまま押し切る戦法になるでしょう。一方、差し・追い込み馬は、直線が525mと追い出しを待つくらい長すぎるため、定石通り4コーナーを曲がってから最後の直線で差す競馬で十分届きます。そういう意味で先行馬、差し馬、どちらも力を出せる競馬になることが多く、強い馬が勝つ紛れが少ないコースといえます。

走破時計の予想
走破時計は、過去に逃げたことがある馬の持ち時計である1:44台を想定しています。複数の逃げ馬がこれくらいで走れそうな持ち時計を持っているため、逃げ馬がこの時計で走ったときに有力馬が差しきれるかどうかが予想のポイントになりそうです。

今年の出走予定馬
今年の出走予定馬を見ると逃げ馬らしい逃げ馬がいませんが、有力馬に先行馬が多いように感じます。ホウオウビスケッツ、マテンロウスカイ、ヤマニンサルバムと過去に逃げた馬が多数出走を予定していますが、コース的に先行争いにはなりにくいことや、開幕週であることを考えると、当日の馬場状態にもよりますが、先行する馬が止まらない可能性を考えた方が良さそうです。

結論:シックスペンスとローシャムパークが有力
シックスペンスは、スプリングステークスで先行して直線に入ってから突き放すといった強い勝ち方をしました。持ち時計が無いのが気になりますが、1800m以下で負けていない点や成長著しい3歳ということを考慮すると、あまり気にする材料にはならないかもしれません。いつもまくって不利な状況でも上位争いをするローシャムパークは、今回1番人気が予想されています。東京向きとは言えませんが、今回の相手であれば十分通用すると思います

田辺騎手とオフトレイル
今回、田辺騎手は3歳馬のオフトレイルに騎乗します。前走の福島では最後方から直線だけで差す強い勝ち方をしました。今回、有力馬に先行馬が多いことや、1番人気になりそうなローシャムパークのまくりの仕掛けどころが早かったりすると、先行馬とやり合って、後方いっきのオフトレイルにも出番があると思います。期待したいですね。

10月6日(日)京都 GⅡ京都大賞典 芝2,400m 3歳以上

予想(voxねこ夫)

◎1 サトノグランツ
◯7 ディープボンド
▲5 ジューンアヲニヨシ
△2 ケイアイサンデラ
△8 プラダリア

サトノグランツの調教の動きが良く見えました。枠順が1枠1番を引いたことですんなり先行できると見ています。本来差し馬の瞬発力を持っているサトノグランツが、すんなり先行して直線上がりの早い時計で走れば楽に勝てると思います。対抗はこちらも調教の動きをみて前走より調子が良さそうに見えたディープボンドです。G1勝ちはありませんが、今まで戦ってきた相手を考えれば勝ってもおかしくない実力馬です。59kgを背負うブローザホーンの調子が悪そうに見えました。3〜4コーナーで追っても反応が鈍いかもしれません。仕掛けどころが遅くなり前残りの可能性が出てきました。そうなればケイアイサンデラが残るかもしれませんが、海外で修行を積んだ田口騎手のジューンアヲニヨシ、ベテランの池添騎手のプラダリアも早めに気づいて、早めに仕掛けると思います。

【買い目】

買い目は以下の1,600円です。

【馬連】各100円ボックス 1,2,5,7,8
【3連複】各100円2頭軸 1ー7 相手 2,5,8
【3連単】各100円1,2着固定 1ー7 相手 2,5,8
2024/10/3時点の注目馬
ケイアイサンデラ
サトノグランツ
ジューンアヲニヨシ
ディープボンド
ドクタードリトル
プラダリア
ブローザホーン

【傾向の考察】

過去10年のレース分析
過去10年で京都2400mが舞台となったのは8回で、2回は阪神2400mで実施されています。京都2400mで行われた8回の中で、逃げて馬券圏内に残った馬は、2019年のダンビュライトの2着だけですが、先行した馬が馬券に絡むことが多いです。8回の開催の中で昨年以外はすべて良馬場ですが、走破時計は2:23.0~2:25.6とまちまちです。上がり3ハロンも32.3~35.4と幅がありますが、32~33秒台で決着したときの馬は、スマートレイアー、キタサンブラック、ラブリーデイ、ラストインパクトといった上がり自慢の馬たちが出走していました。(ヴェラアズールは33.2ですが阪神開催時)

コース特性
京都2400mは、最初のコーナーまでの距離が約600mあります。ほとんど直線で平坦なため、各馬のペース配分が乱されにくいです。1~2コーナーは、小回りということや、淀の坂と言われる向こう正面にある坂を登らなければならないため、スローになりがちです。300m以上ある坂も、ペースを上げてしまえば自滅してしまうためスローです。3~4コーナーは大きなカーブの下り坂になっており、ほぼここからが勝負のはじまりです。通常は、3コーナーを周って徐々にスピードを上げ、4コーナーから仕掛けますが、3コーナーから仕掛ける馬がいれば走破時計は早くなります。最後の直線は平坦なため、スタミナよりスピード重視のコースです。

逃げ馬の予想
今回、逃げると考えられるバビットとケイアイサンデラが出走登録しています。過去に何度も逃げたバビットが早そうに思えますが、京都ならケイアイサンデラも負けていません。枠順が内でも外でも京都2400で毎回逃げて好成績(1,1,1,1)を残していますので、おそらくこの馬が逃げるでしょう。2:22.9という好時計で走ったこともありますので、3コーナーから仕掛けるパターンの早い走破時計になるでしょう。

人気馬の戦略
人気になりそうなブローザホーン、プラダリアも瞬発力勝負になると分が悪いので、3コーナーから仕掛けてくると予想しています。もし、これら馬の仕掛けが早ければ、サトノグランツやジューンアヲニヨシなどの差し馬にもチャンスがありそうです。

先週の予想結果

予想結果2
予想結果2
2024年9月29日までの結果(夫婦)
2024年9月29日までの結果(夫婦)

voxねこ妻 

🏇 9月28日(土)中山

はずれ 中山6R ピコピンク 単勝100円

🏇 9月29日(日)

はずれ 中山5R ライヴスプーン 複勝¥200

💴 収支(voxねこ妻)

2024年9月29日までの結果(妻)
2024年9月29日までの結果(妻)
voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

先週は買った馬券が全部はずれました~。

voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

次はvoxねこ夫です。

voxねこ夫

🏇 9月28日(土)GⅢシリウスステークス ダ1,900m 3歳以上 ハンデ

 はずれ
−1,500円(馬券購入分)

予想
◎8 サンデーファンデー
〇10 カンピオーネ
▲1 ハギノアレグリアス
△2 オメガギネス
△4 ロコポルティ
△15 ハピ
結果
1着 枠1 1番 ハギノアレグリアス
2着 枠2 2番 オメガギネス
3着 枠4 6番 マルチフタイテンロック
voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

ハギノアレグリアスとオメガギネスは予想していましたが、馬券は取れませんでした。

voxねこ夫婦(夫)
voxねこ夫婦(夫)

当初雨で足抜きのいい馬場になると予想していたのに、レースまで雨は降りませんでした。急遽、予想を変えましたが、的中まで届きませんでした。でも蓋を開けてみると力のある馬のワンツーでしたね。

🏇 9月29日(日)中山 GⅠスプリンターズステークス 芝1,200m 3歳以上 定量

はずれ 
−2,000円(馬券購入分)

予想
◎5 ナムラクレア
〇6 ママコチャ
▲7 マッドクール
△2 トウシンマカオ
△15 ヴェントヴォーチェ
注12 サトノレーヴ
結果
1着 枠7 13番 ルガル
2着 枠1 2番 トウシンマカオ
3着 枠3 5番 ナムラクレア
voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

こちらもトウシンマカオとナムラクレアは予想していましたが、馬券は当たりませんでした。残念で~す。

voxねこ夫婦(夫)
voxねこ夫婦(夫)

展開予想はバッチシだったですが、ルガルはノーマークでした。3週連続的中中で少し調子に乗っていたのかもしれません。全馬きちんとチェックすることを忘れないように来週からは仕切り直します。

💴 収支(voxねこ夫)

2024年9月29日までの結果(夫)
2024年9月29日までの結果(夫)
voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

先週はvoxねこ夫婦揃ってはずれです。今週頑張りましょう!

voxねこ夫婦(夫)
voxねこ夫婦(夫)

先週は完敗でした。今週頑張りま~す!

検証!もし田辺騎手を買い続けたら?どうなる?

予想結果

競馬ファンの間で密かに注目されている田辺裕信騎手。彼の騎乗スタイルは毎週話題を呼び、議論が絶えません。もちろん、私も田辺騎手の騎乗スタイルを応援していますので、そのスタイルが正しいということを証明したいという思いが常にあります。そこで、田辺騎手の騎乗馬を1年間買い続けたらどうなるか、検証することを思いつきました。8月からなので、実際には残り4ヶ月程度しかありませんが、試してみることにします。『単勝』『複勝』『1番人気とのワイド』の3つのパターンで検証してみます。よろしければ、皆様の馬券検討の参考にしてくださいね。

2024年9月29日までの結果(田辺騎手)
2024年9月29日までの結果(田辺騎手)

🏇 田辺騎手騎乗馬の先週の結果

voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

先週の結果はこちらのページで確認してください。

さきほどのページと同じページです。

トップページに先週の田辺騎手騎乗馬の結果が掲載されています。

JRAジョッキー田辺裕信騎手応援サイト!当サイトはJRAジョッキー田辺裕信騎手を応援しています。
JRAジョッキー田辺裕信騎手を応援するサイトです。当サイトはJRAジョッキー田辺裕信騎手を応援しています。
voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

先週は6レース騎乗して、馬券に絡んだレースは1レースありました。

9月29日(日)

田辺騎手(馬騎乗)
中山4R アスプリージャ 2着

💴【収支】単勝を買い続けたら?

voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

先週、田辺騎手が1着になったレースはありませんでした。

項目払戻額
なしなし
先週の結果(単勝)
2024年9月29日までの結果(田辺騎手単勝)
2024年9月29日までの結果(田辺騎手単勝)
voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

先週は勝ったレースが無かったので少し収支が増えて-4,220円という結果になりました。

💴【収支】複勝を買い続けたら?

voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

先週、田辺騎手が3着以内に入ったレースは1レースありました。

項目払戻額
払戻)9月29日(日)中山4R160円
先週の結果(複勝)
2024年9月29日までの結果(田辺騎手複勝)
2024年9月29日までの結果(田辺騎手複勝)
voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

先週は1レースだけでしたので、少し収支が減って-1,580円という結果になりました。

💴【収支】1番人気とのワイドを買い続けたら?

※田辺騎手の馬が1番人気の場合は2番人気の馬が対象です

voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

先週、田辺騎手の馬と1番人気の馬が3着以内に入ったレースは1レースありました。

項目払戻額
払戻)9月29日(日)中山4R270円
先週の結果(ワイド)
2024年9月29日までの結果(田辺騎手ワイド)
2024年9月29日までの結果(田辺騎手ワイド)
voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

先週、ワイドが当たったのは1レースしかありませんでした。結構人気があったのであまりプラスになりませんでした。収支は少し減って-320円という結果になりました。

田辺騎手は、人気薄の馬に乗りながら、まさかの逃げ切りで1着になったり、もう駄目だと思った馬を最後方から驚くような脚で追い込んできたりすることがよくあります。何度もフェアプレー賞を受賞しているように、肩の力を抜いてリラックスした騎乗ができるからこそ、そんな驚きの結果を皆様にお見せできるのだと思います。それが田辺騎手の魅力ですよね~。

今週のレースを期待しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました