2024年11月9日,10日  GⅢ東京中日スポーツ杯武蔵野ステークス,GⅡデイリー杯2歳ステークス,GⅢ農林水産省賞典福島記念,GⅠエリザベス女王杯(voxねこ夫婦のゆる~い予想)

田辺騎手1着です! 2024
田辺騎手1着です!

今週の予想ページはこちら[https://cartrip.blog/be/top/]です。

voxねこ夫婦のゆる~い予想は終了しました。
最後の予想「2024年12月28日 GⅠホープフルステークス(voxねこ夫婦のゆる~い予想)の予想ページ」はこちらです。voxねこ夫婦(妻)約4ヶ月間にわたって行った予想対決は、私が大差で圧勝しました。一方で、夫は予想対決の影響で予想の精度...

こんにちは!今週も田辺騎手の活躍を楽しみにしている皆さん、お待たせしました。田辺騎手と言えば、やっぱりその独特のゆる~い雰囲気が魅力的ですよね。今週もそんなゆる~い田辺騎手の魅力に嵌まりましょう。今週は彼がどんなレースに騎乗するのか、私たちの予想と一緒にまったりとチェックしていきましょう!!

  1. 今週の田辺騎手の騎乗予定馬
      1. 11月9日(土)
      2. 11月10日(日)
  2. voxねこ夫婦のゆる~い予想
    1. voxねこ妻のゆる~い予想
      1. 11月9日(土)
      2. 11月10日(日)
    2. voxねこ夫のゆる~いガチ予想
      1. 11月9日(土)東京 GⅢ 東京中日スポーツ杯武蔵野ステークス 3歳以上オープン 1,600(ダ)別定
      2. 11月9日(土)京都 GⅡ デイリー杯2歳ステークス 2歳オープン 1,600(芝・外)
      3. 11月10日(日)福島 GⅢ 農林水産省賞典 福島記念 3歳以上オープン 2,000(芝)ハンデ
      4. 11月10日(日)京都 GⅠ エリザベス女王杯 3歳以上オープン 2,200(芝・外)(牝)定量
  3. 先週の予想結果
    1. voxねこ妻 
      1. 🏇 10月19日(土)
      2. 🏇 10月20日(日)
      3. 💴 収支(voxねこ妻)
    2. voxねこ夫
      1. 🏇 11月2日(土)東京 GⅡ 京王杯2歳ステークス 2歳オープン 1,400(芝)
      2. 🏇 11月2日(土)京都 GⅢ KBS京都賞ファンタジーステークス 2歳オープン 1,400(芝・外)(牝)
      3. 🏇 11月3日(日)東京 GⅡアルゼンチン共和国杯 3歳以上オープン 2,500(芝)ハンデ
      4. 🏇 11月3日(日)京都 GⅢ みやこステークス 3歳以上オープン 1,800(ダ)別定
      5. 💴 収支(voxねこ夫)
  4. 検証!もし田辺騎手を買い続けたら?どうなる?
    1. 🏇 田辺騎手騎乗馬の先週の結果
    2. 💴【収支】単勝を買い続けたら?
    3. 💴【収支】複勝を買い続けたら?
    4. 💴【収支】1番人気とのワイドを買い続けたら?

今週の田辺騎手の騎乗予定馬

voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

今週、田辺騎手がどの馬に騎乗するかはこちらのページをご覧ください。田辺騎手の応援をずーっと続けていて、毎週必ず更新されているようです。私も毎週こちらのページでお世話になっています。

JRAジョッキー田辺裕信騎手応援サイト!当サイトはJRAジョッキー田辺裕信騎手を応援しています。
JRAジョッキー田辺裕信騎手を応援するサイトです。当サイトはJRAジョッキー田辺裕信騎手を応援しています。
voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

今週の騎乗予定馬は下記のようです。

馬齢や距離等の詳細は上記ページで確認してくださいね。

11月9日(土)

田辺騎手(全身)
東京3R パルピタシオン
東京9R ベンヌ

11月10日(日)

田辺騎手(全身)
東京1R ソナタン
東京5R ネオシャクナゲ
東京8R ニシノコウフク
東京10R ルージュアルル
東京11R シャドウフューリー

voxねこ夫婦のゆる~い予想

予想予想

voxねこ妻のゆる~い予想

voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

どうも、voxねこ妻です!今週も「voxねこ夫婦のゆる~い予想」をご覧いただきありがとうございます。私の予想目標は、推しメン騎手が騎乗する馬を買って収支をプラスにすることです。一押しの推しメンは田辺騎手ですが、津村騎手や丸山騎手、菅原騎手もひいきにしています。推しメンの単勝、複勝、ワイドを中心に予想します。予想スタイルは、なんとな~くの直感ですが、結構当たりますよ~。夫も驚いているくらいなので参考にした方がいいかもしれませんよ~。予想はレース当日の午前中、遅くても昼くらいまでに行いますね。

11月9日(土)

予想(voxねこ妻)
東京3R 1パルピタシオン 複勝100円
福島10R 10−14 ワイド100円
福島11R 11スサノノエスポ 単勝100円

11月10日(日)

予想(voxねこ妻)
東京11R 7-11 ワイド100円

voxねこ夫のゆる~いガチ予想

voxねこ夫婦(夫)
voxねこ夫婦(夫)

こんにちは、競馬ガチ歴約30年のvoxねこ夫です。私の予想スタイルは時計比較をベースに、展開、調教、調子、血統、成長、馬場状態、距離、競馬場の構造の違いなど、そのときに集められる限りの情報を集めてガチで予想しています。ですが、、なぜか、、...(-_-;)。自信があるメインレースだけを公開しますので、よろしければ、参考にしてください。ガチ予想なので、レース直前まで予想しています。とはいえなるべく早め、目標当日の14時、遅くともレース直前の30分前までには公開する予定です。田辺騎手のファンではありませんが、出走する場合は必ず田辺騎手騎乗馬の予想も含めるつもりです。尚、「傾向の考察」は早ければ月曜日、遅くとも金曜日までにアップする予定です。

11月9日(土)東京 GⅢ 東京中日スポーツ杯武蔵野ステークス 3歳以上オープン 1,600(ダ)別定

予想(voxねこ夫)

◎ 10エンペラーワケア
〇 12タマモロック
▲ 4ペリエール
△ 9ペイシャエス
△ 11ショウナンライシン

注 1ビヨンドザファザー
注 5メイショウテンスイ

【買い目】合計1,000円
【3連単】各100円 2頭軸マルチ 10-12 相手 1,4,5,9,11

11/6時点の候補馬
エンペラーワケア
カズペトシーン
コスタノヴァ
ショウナンライシン
タマモロック
ペリエール

良馬場での時計が優秀な◎10エンペラーワケアと〇12タマモロックの2頭が抜けていると考えています。両馬ともに調教でも好調を見せており期待が持てます。▲4ペリエールも一度叩かれて状態が良化しており、3着争いの筆頭と見ています。△11ショウナンライシンは順調に使われており、重馬場でタマモロックに先着した実績もあるため、柴田善臣騎手との相性も良さそうなため無視できません。△9ペイシャエスは、3歳時に東京ダート1600mの良馬場を1:35.2で走った実績があるため候補に加えました。また、ハマった時の末脚が脅威な注1ビヨンドザファザーと、単騎逃げが予想される注5メイショウテンスイも相手候補として抑えています。

【傾向の考察】

過去の開催実績と傾向

過去10年の開催では、6回が良馬場、4回が稍重で行われました。馬券に絡んだ馬を見ると、逃げ馬が勝ったのが1回、3着が1回です。先行馬も馬券に絡みますが、差し馬の方が優勢な傾向にあります。良馬場での走破タイムは1分35秒台、上がり3ハロンはおおよそ35秒台が目安となります。稍重の場合は、走破タイムが1分34秒台、上がり3ハロンはおおよそ34秒台が目安です。

東京ダ1600mの特徴

東京ダート1600mは、スタートから最初のコーナーまでの距離が約640メートルと長いですが、外枠の馬は芝を走ることができるためダッシュがつきやすいです。一方、内枠の先行馬は外から被されることを嫌って序盤からスピードを出すため、先行争いが激しくなる傾向があります。先行争いを行って隊列が決まった後、最初の上り坂を登ります。登り切った後、下りながら緩やかな3〜4コーナーを回るため、スピードを維持したまま直線に向かうことができます。最後の直線は約500mと長くいため、スピードを出したままを保ちやすい反面、息は入れにくいです。したがって、スピードに加えてスタミナも求められるコースです。スピードを保ちながらゴールまで駆け抜けられる馬は先行馬でも残ることはできますが、基本的には差し馬が有利なコースと言えるでしょう。

先行争いと展開の予測

メイショウテンスが逃げる展開が予想されます。もしドルチェモアが外枠を引けば、スピードに乗ってそのままハナを切る可能性もあります。いずれにしても平均ペースになると考えています。走破時計は良馬場であれば1分35秒台前半、上がり3ハロンは、先行勢であれば36秒台後半、差し馬であれば35~36秒台前半が求められるでしょう。今年は曇り予報のため、良馬場での開催が期待されます。

注目馬の分析

前走中京ダ1400を1:22.4、前々走東京ダ1400を1:22.1の好時計で走破したエンペラーワケアが人気を集めそうです。1600mでは、単純計算で200m分の12秒を足し、1:34.1で走れる計算になります。前走は余裕を持って走れたので、200mの延長には問題がないでしょう。

また、前走重馬場で内を抜けたショウナンライシンに差されてしまったタマモロックも、負けはしましたが強い馬に見えました。3着以下を0.8秒離しており、重馬場ながら1:34.3で勝っています。55kgと今回より2kg軽いとはいえ、今回と同条件を1:35.3で走ったこともあります。ライアン・ムーア騎手に乗り替わるのもプラスになるでしょう。

11月9日(土)京都 GⅡ デイリー杯2歳ステークス 2歳オープン 1,600(芝・外)

予想(voxねこ夫)

◎ 5ランフォーヴァウ
○ 6ドラゴンブースト
▲ 3ローレルオーブ
△ 7ロヴィーサ

【買い目】\1,000円
【3連単】各100円 2頭軸マルチ 5-6 相手 1,2,3,4,7

11/6時点の候補馬
コスモイシュタル
ダイシンラー
ドラゴンブースト
ランフォーヴァウ
ロヴィーサ
ロンドボス

ロンドボスの出走回避は残念です。さらにコスモイシュタル等も回避し、頭数は7頭となってしまいました。そうなると予想は大きく変わります。少頭数で逃げ馬もいないため、スローペースになると考えています。小頭数のスローであれば◎5ランフォーヴァウと○6ドラゴンブーストの2頭は上がりが速く、この2頭が抜けていると判断しています。相手は、戦績も浅い2歳戦なので番狂わせがあってもおかしくありません。この2頭を軸に総流しで臨みます。

【傾向の考察】

過去の開催実績と傾向

過去10年で、京都での開催は7回、阪神での開催は3回です。阪神1600メートルは京都とはコース形態が異なるため、参考にはなりません。ここでは京都コースでの7回のレースをもとに傾向を探ります。7回中5回は良馬場、2回は稍重でした。馬券に絡んだ馬を見てみると、逃げ馬が勝ったのは1回、2着が2回で内1回は稍重でした。差し馬も馬券に絡んでいるものの、先行馬がやや優勢なようです。良馬場での走破タイムは1分34〜35秒台、上がり3ハロンは差し馬で33秒台、先行馬で34秒台が目安です。

京都芝1600mの特徴

京都1600メートルは、スタートから最初のコーナーまでの距離が700メートルと長いため、先行争いが激しくなりにくいコースです。最初のコーナーは坂の頂上にあり、そこから下り坂を駆け下り、緩やかな次のコーナーを回ると、最後の400メートルの直線に入ります。直線には坂がないためスピード勝負になりやすいのが特徴です。一般的にはスピードのある馬が活躍しやすいコースですが、2歳戦では前半がスローになりやすく、やや時計がかかる傾向にあります。実質的に3コーナーからゴールまで長くいい脚を使えるスピードタイプの馬が有利といえるでしょう。

先行争いと展開の予測

過去に芝で逃げたことがある馬はエイヨーアメジストのみです。スタートが良ければ逃げる可能性がありますが、前走のように出遅れた場合、他馬のスタートや騎手の判断によって、何が逃げるかはわからないメンバーです。オイラブランチ、ドラゴンブースト、ロヴィーサあたりが前に行くことが予想されますが、どうしても逃げたい馬がいないため、どの馬が逃げたとしても押し出される形になるため、スローな展開になると考えています。走破時計は1:35秒台の後半で、勝ち馬の上がり3ハロンはおそらく34秒台でしょう。

注目馬の分析

人気になりそうなロンドボスは、前走の東京芝1600mを1:35.0、上がり33.4秒で走っています。前走を見ると、坂を上がりきるまではスピードが出なかったものの、坂を上がってからはスムーズに伸びて勝利を収めました。今回は坂のない京都コースです。長くいい脚を使えると考えています。今回と同じ条件で1:34.4、上がり35.3秒で走ったドラゴンブーストは先行するため、今回も似たような時計で走ることができれば好勝負になると予想しています。

11月10日(日)福島 GⅢ 農林水産省賞典 福島記念 3歳以上オープン 2,000(芝)ハンデ

予想(voxねこ夫)

◎ 3ドクタードリトル
〇 11ダンディズム
▲ 4フライライクバード
△ 8ベラジオソノダラブ
△ 10ウインシュクラン

【買い目】合計2,200円

【馬連】100円ボックス 3,4,11
【3連複】各100円3頭軸 3,4,11 相手 3,8,10
【3連単】各100円1頭目 3,11 2頭目 3,4,11 相手 3,4,8,10,11

11/7時点の候補馬
アラタ
ウインシュクラン
ドクタードリトル
フライライクバード
ベラジオソノダラブ

先行馬が多く、特に外枠に先行したい馬が何頭かいるため、先行争いが激しくなると予想しています。まくる騎手は見当たりませんが、先行争いの激しさから自然と息が入れにくい展開になるでしょう。差し馬にもチャンスがある展開を期待しています。差し馬の中では、◎3ドクタードリトルの能力が一枚上と見ています。坂路調教では気乗りしない様子もありましたが、軽快な動きで好感が持てました。力を発揮できると考えています。〇11ダンディズムも調教の動きが良く、三浦騎手への乗り替わりがプラスになるでしょう。差し有利の展開予想ではあるものの、まくる騎手がいないため、3コーナー手前で息を入れられる先行馬が残れる可能性も考えています。先行馬の中では▲4フライライクバードが能力も高く、内枠も有利に働くでしょう。残るとすればこの馬が有力ですが、△8ベラジオソノダラブや△10ウインシュクランも、うまく息を入れられれば残れるかもしれません。

【傾向の考察】

過去の開催実績と傾向

過去10年の開催では、9回が良馬場、1回が重で行われました。馬券に絡んだ馬を見ると、逃げて勝ったのが3回、3着が1回です。逃げ馬の成績がいいですが、先行した方がいいという訳でもなく、差し馬もそれなりに馬券に絡んでいます。良馬場での走破タイムは1分58~2分00秒台、上がり3ハロンは先行馬であれば36秒前後~37秒、差す馬であれば35秒台です。10年前の走破時計が速く、勝馬は1:58.1で上がりの34.4でしたが、それ以来34秒台での決着はありません。

福島2000mの特徴

福島2000は、スタートから最初のコーナーまでの距離が約505mと長いですが、いきなり下りからスタートしてコーナーまでに上り坂があることや、コーナーが小回りなため先行馬のポジションによって有利不利がはっきりすることで、先行争いは激しくなります。その後の小回りのコーナーはさすがに落ち着きますが、抜けるとまた坂を上がります。坂を上りきったところでやっと息をつくことができるのですが、ここからまくる馬がいると息を入れる暇がありません。先行馬が失速するのはここがポイントになります。まくる馬がいれば先行馬は息を入れられないため不利で、いなければ息を入れられるため先行馬が有利になります。3~4コーナーはスパイラルカーブのため、スピードを落とさずに下り坂の直線に入ることができます。最後の直線は約292mと短いことや、小回りのため、基本的には先行有利なコースではありますが、3コーナーの息を入れるポイントで息が入らなければ差し馬が台頭するコースです。

先行争いと展開の予測

逃げそうな馬はウインシュクランとベラジオソノダラブです。どちらもハンデが軽く、逃げたいでしょう。他にも先行したい馬がいるため、枠順によって展開は大きく変わりそうです。もし逃げたい馬が外に入った場合、先行争いが激しくなると予想され、ペースが速まるでしょう。一方で、内に入り、すんなり隊列が決まるようであれば、平均ペースかスローになると考えられます。走破時計は、1:59〜2:01くらいと予想しています。

注目馬の分析

ドクタードリトルは、2走前の中京2000mを1:58.7、上がり34.9で、途中追い出しを待つ余裕もありながら2着に0.3秒差をつけて楽に勝ちました。さすがにメンバーが揃った前走の京都記念では6着に敗れましたが、このメンバーなら力は上位です。同じく中京の2000mを先行して1:58.2、上がり34.1で楽勝したフライライクバードも実力は上位です。2頭とも福島が初めてなのが懸念材料ですが、スタミナコースの中京2000mを好時計で勝っているので問題無いでしょう。

11月10日(日)京都 GⅠ エリザベス女王杯 3歳以上オープン 2,200(芝・外)(牝)定量

予想(voxねこ夫)

◎ 8シンリョクカ
〇 7レガレイラ
▲ 5モリアーナ
△ 11スタニングローズ
△ 13サリエラ
注 14ハーパー

【買い目】合計2,300円

【単勝】100円 8
【馬連】100円ボックス 5,7,8,11,13
【3連複】各100円2頭軸 7,8 相手 5,7,11,13,14
【3連単】各100円2頭マルチ 7,8 相手 5,7,11,13,14

11月8日時点の候補馬
コンクシェル
シンリョクカ
スタニングローズ
サリエラ
ハーパー
ラヴェル
コスタボニータ

先行馬が残れるスローな展開を予想しています。エリザベス女王杯は昔から、調子の良い馬が好走する荒れるレースです。前走での先行策が理想的に見えた◎8シンリョクカを本命にしました。一度叩いたことで上積みも期待できます。届くかどうかが鍵となるものの、能力が抜けている〇7レガレイラも、必ず良い脚で差してくるでしょう。馬券から外せない存在です。弾むようなフットワークで好タイムを出した▲5モリアーナを3番手にしました。この馬は内からでもスルスルと抜けられるため、岩田康成騎手が手綱を取る今回は押さえておきたいところです。また、調教がよく見えた△11スタニングローズ、△13サリエラ、注14ハーパーも予想に加えました。

【傾向の考察】

過去の開催実績と傾向

過去10年で、京都での開催は7回、阪神での開催は3回です。阪神2200メートルは京都とはコース形態が異なるため、参考にはなりません。ここでは京都コースでの7回のレースをもとに傾向を探ります。7回中6回は良馬場、1回は稍重でした。馬券に絡んだ馬を見てみると、逃げ馬が勝ったことはありません。先行した馬が馬券に絡む馬も少なく、ハーパー、ラヴズオンリーユーとヌーヴォレコルト、シングウィズジョイ、3年連続2着のクロコスミアといった力のある馬が中心です。基本的には差し馬が優勢なようです。走破時計は1:12~14と幅がありますが、2:12秒台の決着が多いようです。上がりは、先行した場合は34秒台で、差し馬は33秒台です。2:12秒を2回超えたことはありますが、そのときは先行した馬が残ったようです。

京都2200mの特徴

京都2200mは、スタートから最初のコーナーまでの距離が約397mと長く、平坦であるため先行争いが激しくなりにくいコースです。その後も3コーナーの淀の坂までは平坦なため、前半はゆったりしたペースで進みます。しかし、前半が緩やかだからといって必ずしも先行有利にはなりません。先行馬が後続に足を使わせようとしても、平坦なため脚を使わせづらいことや、3~4コーナーが大きく、差し馬が坂を登った後の下りを利用して最後の直線約400mまで持続的に瞬発力を発揮できるからです。結局、3~4コーナーまで淡々と進み、そこからの勝負になるため、持続力のある先行馬は残ることができますが、脚を溜めた馬の方が活躍している傾向があります。

先行争いと展開の予測

2枠4番という好枠を引いたコンクシェルが逃げると予想しています。先行する馬は何頭かいますが、有力馬に差しが多いため、騎手はスローに落としたいと考えていると思います。走破時計は良馬場であれば2:13〜14秒くらい遅い流れで、上がりは先行馬であれば34〜35秒、差し馬にとってはきつい展開で33秒台の前半で無いと届かないようなレースになると予想しています。

注目馬の分析

このメンバーであれば、前走5着に負けましたが、上がり33.1の末脚を使ったレガレイラの能力が1枚上でしょう。しかし、スローになった場合、3コーナーから仕掛けられる京都コースでも、少し内枠である4枠7番という枠が仇となるかもしれません。まだ6回しか走っておらず、底を見せていないホールネスが人気になりそうですが、重賞2戦目でエリザベス女王杯は厳しいと考えています。ただ、1番枠を引いたため、内でじっくり脚を溜めて直線で前が開く展開になったときは、上位争いが可能かもしれません。秋華賞馬のスタニングローズは、ずっと重賞を走っていますが、一昨年のエリザベス女王杯で大敗した後、上位争いができていません。ただ、展開が向きそうな先行馬で、今回は、名手Cデムーロですので、このメンバーであれば、状態次第では上位争いできるかもしれません。

先週の予想結果

予想結果2
2024年11月03日までの結果(夫婦)
2024年11月03日までの結果(夫婦)

voxねこ妻 

🏇 10月19日(土)

はずれ 東京7R 3ネオシルバー 単勝100円
はずれ 東京11R 12シンフォーエバー 複勝100円

🏇 10月20日(日)

はずれ 東京7R 14サンキャメロン 単勝100円

💴 収支(voxねこ妻)

2024年11月3日までの結果(妻)
2024年11月3日までの結果(妻)
voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

今週は1レースも当たりませんでした。マイナスが少し増えました。

voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

次はvoxねこ夫です。

voxねこ夫

🏇 11月2日(土)東京 GⅡ 京王杯2歳ステークス 2歳オープン 1,400(芝)

 はずれ
-2,000円(馬券購入分)

予想
◎ 10クラスペディア
〇 3エイシンワンド
▲ 12シンフォーエバー
△ 7パンジャタワー
△ 13レモンバーム

【買い目】
合計2,000円
【単勝】100円 10
【馬連】100円ボックス 3,7,10,12,13
【3連複】各100円2頭軸 3,10 相手 7,12,13
【3連単】各100円2頭マルチ 3,10 相手 7,12,13
結果
1着 枠5 7番 パンジャタワー
2着 枠7 11番 マイネルチケット
3着 枠3 4番 ヤンキーバローズ
voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

パンジャタワーは予想していますが、マイネルチケットもヤンキーバローズも予想していません。残念でした。

voxねこ夫婦(夫)
voxねこ夫婦(夫)

マイネルチケットとヤンキーバローズは候補馬には入っていましたが、最終的にはずしてしまいました。ちょっと悔しいです。戸崎騎手、岩田騎手といったベテラン騎手が上位に来ています。残念です。

🏇 11月2日(土)京都 GⅢ KBS京都賞ファンタジーステークス 2歳オープン 1,400(芝・外)(牝)

はずれ 
−1,500円(馬券購入分)

予想
◎ 9ヴーレヴー
〇 15カワキタマナレア
▲ 11ウォーターエアリー
△ 4モズナナスター
△ 12ダンツエラン

【買い目】
合計1,500円
【馬連】100円 流し 軸 9 相手 4,11,12,15
【3連複】各100円フォーメーション
1頭目 9 2頭目 11,15 3頭目 4,11,12
【3連単】各100円フォーメーション
1頭目 9 2頭目 11,15 3頭目 4,11,12,15
結果
1着 枠7 12番 ダンツエラン
2着 枠3 4番 モズナナスター
3着 枠7 13番 ベルビースタローン
voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

こちらはダンツエランとモズナナスターを予想していますが、馬券を買っていません。残念でした。

voxねこ夫婦(夫)
voxねこ夫婦(夫)

ヴーレヴーは4着でカワキタマナレアは5着でした。馬連をいつもボックスで買うのに今回はシュタルケ騎手ということで流してしまいました。いつものボックスで買って入れば当たっていたのにとても残念です。

🏇 11月3日(日)東京 GⅡアルゼンチン共和国杯 3歳以上オープン 2,500(芝)ハンデ

はずれ 
−2,000円(馬券購入分)

予想
◎ 4クロミナンス
〇 13サヴォーナ
▲ 10マイネルウィルトス
△ 16ショウナンバシット
△ 9タイセイフェリーク

【買い目】合計2,000円
【馬連】100円 ボックス 4,9,10,13,16
【馬連】4,13
【3連複】各100円 2頭軸 4,13 相手 9,10,16
【3連単】各100円 2頭マルチ 4,13 相手 9,10,16
結果
1着 枠2 3番 ハヤヤッコ
2着 枠2 4番 クロミナンス
3着 枠5 9番 タイセイフェリーク
voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

こちらもクロミナンスとタイセイフェリークは予想しているのにハヤヤッコを予想していません。馬券は当たりませんでした。

voxねこ夫婦(夫)
voxねこ夫婦(夫)

ハヤヤッコは重馬場の注目馬として挙げていただけに悔しいです。良馬場と分かった時点で切ってしまいました。重馬場での開催だったらハヤヤッコは楽勝だったでしょう。そうなると馬券も当たっていたかもしれません。残念です。

🏇 11月3日(日)京都 GⅢ みやこステークス 3歳以上オープン 1,800(ダ)別定

はずれ 
−1,900円(馬券購入分)

予想
◎ 8オメガギネス
〇 9ハピ
▲ 11ロコポルティ
△ 3ドゥラエレーデ
△ 4ミッキーヌチバナ

【買い目】合計1,900円
【馬連】100円 ボックス 3,4,8,9,11
【3連複】各100円 2頭軸 8,9 相手 3,4,11
【3連単】各100円 2頭マルチ 8,9 相手 3,4,11
結果
1着 枠8 15番 サンライズジパング
2着 枠7 13番 アウトレンジ
3着 枠4 7番 ロードアヴニール
voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

こちらはどの馬も予想馬にいませんね。こちらも馬券も当たりませんでした。

voxねこ夫婦(夫)
voxねこ夫婦(夫)

オメガギネスがなぜ先行しなかったのか?と思いながら見ていましたが、そういう問題でも無かったような気がします。最後追っていませんでしたので、重馬場の砂を被って嫌な馬だったのかもしれません。予想は惨敗です。

💴 収支(voxねこ夫)

2024年11月03日までの結果(夫)
2024年11月03日までの結果(夫)
voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

先週は私も夫も1レースも当たりませんでしたが、夫の方がなんだかすごいマイナスが大きくなったようです。私は馬券外しているのに一気に差が大きく開いてきましたー。今週はもっと引き離そうと思いま~す!

voxねこ夫婦(夫)
voxねこ夫婦(夫)

先週は4レースもあってすべてはずしてしまいました。そのため、収支は大きくマイナスになりました。ただ、予想の方向性は間違っていない気がします。今週こそ頑張りたいと思います!

検証!もし田辺騎手を買い続けたら?どうなる?

予想結果

競馬ファンの間で密かに注目されている田辺裕信騎手。彼の騎乗スタイルは毎週話題を呼び、議論が絶えません。もちろん、私も田辺騎手の騎乗スタイルを応援していますので、そのスタイルが正しいということを証明したいという思いが常にあります。そこで、田辺騎手の騎乗馬を1年間買い続けたらどうなるか、検証することを思いつきました。8月からなので、実際には残り4ヶ月程度しかありませんが、試してみることにします。『単勝』『複勝』『1番人気とのワイド』の3つのパターンで検証してみます。よろしければ、皆様の馬券検討の参考にしてくださいね。

2024年11月3日までの結果(田辺騎手)
2024年11月3日までの結果(田辺騎手)

🏇 田辺騎手騎乗馬の先週の結果

voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

先週の結果はこちらのページで確認してください。

さきほどのページと同じページです。

トップページに先週の田辺騎手騎乗馬の結果が掲載されています。

JRAジョッキー田辺裕信騎手応援サイト!当サイトはJRAジョッキー田辺裕信騎手を応援しています。
JRAジョッキー田辺裕信騎手を応援するサイトです。当サイトはJRAジョッキー田辺裕信騎手を応援しています。
voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

先週は6レース騎乗して、馬券に絡んだレースは2レースありました。

田辺騎手(馬騎乗)
11月3日(土)
東京2R ニシノエピカリ 3着
東京7R ネオシルバー 3着
11月4日(日)
東京3R エピファランド 3着
東京5R エルモフィオーレ 2着

💴【収支】単勝を買い続けたら?

voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

先週、13レース中2着になったレースが1回、3着になったレースが3回ありました。それなりに活躍しました。

項目払戻額
払戻しなし0円
先週の結果(単勝)
2024年11月3日までの結果(田辺騎手単勝)
2024年11月3日までの結果(田辺騎手単勝)
voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

先週は1着になったレースはありませんでした。収支は減って-6,720円という結果になりました。

voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

でも夫の収支が田辺騎手の企画を一気にごぼう抜きしてマイナスになったので、一番のマイナスではなくなりました。

💴【収支】複勝を買い続けたら?

voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

先週、田辺騎手が3着以内に入ったレースは4レースありました。

項目払戻額
払戻)11月3日(土)東京2R160円
払戻)11月3日(土)東京7R160円
払戻)11月4日(日)東京3R110円
払戻)11月4日(日)東京5R160円
先週の結果(複勝)
2024年11月3日までの結果(田辺騎手複勝)
2024年11月3日までの結果(田辺騎手複勝)
voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

いずれの馬も人気があったためオッズがあまり付きませんでした。少し収支が減って-2,430円という結果になりました。

💴【収支】1番人気とのワイドを買い続けたら?

※田辺騎手の馬が1番人気の場合は2番人気の馬が対象です

voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

先週、田辺騎手の馬と1番人気の馬が3着以内に入ったレースは3レースありました。

項目払戻額
払戻)11月3日(土)東京2R260円
払戻)11月3日(土)東京7R260円
払戻)11月4日(日)東京5R450円
先週の結果(ワイド)
2024年11月3日までの結果(田辺騎手ワイド)
2024年11月3日までの結果(田辺騎手ワイド)
voxねこ夫婦(妻)
voxねこ夫婦(妻)

3レースも当たったのですが、人気だったようで、収支が減って800円という結果になりました。

田辺騎手は、人気薄の馬に乗りながら、まさかの逃げ切りで1着になったり、もう駄目だと思った馬を最後方から驚くような脚で追い込んできたりすることがよくあります。何度もフェアプレー賞を受賞しているように、肩の力を抜いてリラックスした騎乗ができるからこそ、そんな驚きの結果を皆様にお見せできるのだと思います。それが田辺騎手の魅力ですよね~。

今週のレースを期待しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました