2015年 釧路動物園③(38日目) 2015年08月14日 14:46:00チンパンジーのテツだにゃあ!!テツは「オレが強いんだ」と高い声で叫んだり、金網をガタガタやったりと威嚇行動(?)をしていたんだにゃあ!興奮が最高潮に達したのか、最後は土をつかんで来園者目掛けて投げつけ... 2015.08.14 2024.07.04 2015年北海道編車中泊旅行
2015年 釧路動物園②(38日目) 2015年08月14日 11:10:00フンボルトペンギンだにゃあ!泳いでいる後ろ姿がかわいかったんだにゃあ♪ごはんをたべるグラントシマウマ!あっ♪キリンさんだにゃあ♪近くに来てくれたんだにゃん!三才のアミメキリン。キレイな色だったんだにゃ... 2015.08.14 2024.07.04 2015年北海道編車中泊旅行
2015年 釧路動物園①(38日目) 2015年08月14日 10:22:00おはようございますにゃあ!昨日、車中泊した道の駅「阿寒丹頂の里」だにゃ!同じ車中泊をしていた人から聞いたんにゃが、朝早くに丹頂鶴が道の駅の裏で見れる事があるらしいんだにゃあ!ぐうたんは見れなかったんだ... 2015.08.14 2024.07.04 2015年北海道編車中泊旅行
2015年 阿寒丹頂の里(37日目③) 2015年08月13日 14:26:00赤いベレーへ到着したにゃあ!温泉へ入るにゃあ!こちらの温泉は源泉かけ流しで美肌、保湿効果大らしいにゃあ!「天然保湿成分メタケイ酸」と、老化の元である酸化抑制に有効な「炭酸水素イオン」の含有量が全国でも... 2015.08.13 2024.07.04 2015年北海道編車中泊旅行
2015年 厚岸(あっけし)にて(37日目②) 2015年08月13日 14:14:00根室を出発して厚岸(あっけし)を目指して出発するにゃん!ご主人様の大好物なある食べ物をもとめて…「厚岸漁業協同組合直売店 エーウロコ」へ到着したにゃあ♪牡蠣にゃあq(^-^q)ここでは、サイズや種類の... 2015.08.13 2024.07.04 2015年北海道編車中泊旅行
2015年 霧の納沙布岬(37日目①) 2015年08月13日 09:14:00ぐうたんだにゃあ!昨日車中泊した根室にある「明治公園」だにゃあ!明治公園には駐車場が2ヶ所あり、小さい方の駐車場だにゃあ!トイレもキレイだしこんな流し台の水道があったんだにゃあ♪車中泊する人には快適な... 2015.08.13 2024.07.04 2015年北海道編車中泊旅行
2015年 野付半島~根室(36日目②) 2015年08月12日 10:14:00トドワラは今でも浸食が進んでいるので、パンフレットよりも殺風景だったにゃあ。ここトドワラは、何人かのアーティストのプロモで使われた事があるらしいにゃあ!ぐうたんはトドワラまで歩いて行ったけど、馬車で連... 2015.08.12 2024.07.04 2015年北海道編車中泊旅行
2015年 羅臼~野付半島へ(36日目①) 2015年08月12日 09:36:00おはようございますにゃあ♪ぐうたんだにゃあ!今日は昨日の雨とはうってかわって晴れたんだにゃあ!よって、昨日行った熊の湯さんは道の駅「知床・らうす」から近いので朝風呂をしに出かけるにゃあ♪やっぱり晴れて... 2015.08.12 2024.07.04 2015年北海道編車中泊旅行
2015年 羅臼温泉「熊の湯」(35日目の補足) 2015年08月11日 14:55:00熊の湯へ到着したにゃあ!ここ熊の湯は無料の露天風呂を楽しめるんだにゃん♪道の脇に車が停められるスペースがあるんだにゃん。雨が降ってるけど、車やバイクが停まっていたにゃあ。激しい雨の中…温泉へ入りに行く... 2015.08.11 2024.07.04 2015年北海道編車中泊旅行
2015年 知床・羅臼(35日目③) 2015年08月11日 14:06:00羅臼にある「熊の湯」を目指して出発だにゃあ!オシンコシンの滝を横目に進むにゃあ!知床半島を進むにゃあ!今日はあいにくの空模様で…雨が降ってきたにゃあ(--;)霧がすごくてあまり景色を楽しめなかったんだ... 2015.08.11 2024.07.04 2015年北海道編車中泊旅行