開催日:2025年1月5日(日)
レース展開予報
第74回 日刊スポーツ賞中山金杯(GⅢ)4歳以上オープン2,000(芝)ハンデ
予報要約
開幕6週目!内馬場荒れるもコース替わりで短期逃げ濃厚!実力先行馬が大外も堅く収まりそう?!
展開予報
レースプロファイル予報
脚質:先□■□□□
差 ⇒ 大外も単騎逃げのため先行有利でしょう。
時計:遅□□■□□
速 ⇒ 逃げ馬は実力馬。単騎逃げであれば平均ペースでしょう。
馬券:荒□□□■□
堅 ⇒ 有力馬が能力上位のため馬券は堅いでしょう。
馬場:雨□□□□■
晴 ⇒ 当日まで雨は降らないでしょう。
枠順に関係なくホウオウビスケッツが逃げ、クリスマスパレードやシンリョクカが2番手につける展開が予想されます。ただし、ホウオウビスケッツは速い持ち時計を持たず、競りかける馬もいなさそうなため、流れはそれほど速くならないでしょう。また、まくる馬も見当たらないため、先行馬が有利な展開が期待されます。走破時計は1:59秒台、上がり3Fは34秒台での決着を予想しています。
注目馬の分析
中山2000mでは、クリスマスパレードの能力が優勢といえます。なぜか川崎のダート2000mを走って、惨敗していますが、芝では掲示板を外したことがありません。中山2000mでも、2番手先行から1:56.6(33.9)という好タイムで勝利しています。今回も斤量は同じ55kgで、さらに石川裕紀人騎手が継続騎乗する点が、実力馬同士の比較で優位と予想しています。
ホウオウビスケッツは、逃げたときの戦績が(3,1,1,1)で、天皇賞3着も含まれています。逃げる形で能力を最大限に発揮できるタイプといえます。このメンバーの中でも能力が上位なのは明らかですが、今回の59.5kgという斤量とHドイル騎手への乗り替わりが少し気がかりです。
シンリョクカも注目です。福島記念では他馬との接触で落馬するアクシデントがありましたが、その後の新潟記念では見事に勝利しました。メンタルの強い馬といえます。エリザベス女王杯でも4着に入るなど、能力が高いことも間違いありません。枠順や当日の状態に注目したいところです。

2025/1/4加筆
枠順が決まりました。クリスマスパレード、ホウオウビスケッツ、シンリョクカといった有力馬3頭が揃って外枠を引いてしまいました。3頭とも先行する馬だけに少し不利な状況です。もし、内枠を引いたセイウンプラチナが逃げ、ショウナンアデイブやギャラクシーナイトが追走する形になれば、外枠の先行馬は、より不利になりそうです。『外枠の実力馬vs内枠の展開有利な馬』、どちらが勝るか、面白い戦いになりそうですね。
共通のレース展開プロファイル
コース特性
スタート地点は4コーナーの出口付近にあるため、1コーナーまでの多少距離はありますが、スタート直後に急坂があることや、坂を上ってからコーナーまでの距離が短いため、小回りコースで外を回りたくない先行馬が先行争いをしやすいコースです。特に外枠の先行馬は不利になります。位置取りがうまくいかないと、鋭角な2コーナーの影響で、ストライドの大きな馬は向こう正面の直線まで位置取りの修正を余儀なくされることがあります。1コーナーまでに良い位置取りができなければ、向こう正面でスピードを上げることになります。もしそれもできなければ、位置取りが不利なまま3コーナーに入ることになり、最終的に4コーナーを出る際には位置取りが悪いままで、直線が310mと短く急坂がある中山では脚を余すことがあります。これが中山2000mがストライドの大きく不器用な実力馬が力を出せないと言われる所以です。多少の力差で劣っていても、ストライドが小さく器用で、かつ中山の急坂を2回駆け上がるスタミナを兼ね備えた馬を狙いたいところです。
※この情報は、以下のサイト等の情報を元に考察しています。詳しくはサイトで確認してください。

過去10年の傾向
過去10年間、中山金杯はすべて良馬場で行われています。逃げ馬の成績は(0-1-2-7)と悪くはないものの、突出した成績とは言えません。先行馬と差し馬の両方が馬券に絡んでおり、やや先行馬の方が目立つ傾向にあります。ただし、差し馬が上位争いに加わるためには4コーナーでの位置取りが重要で、理想的には5番手以内が求められます。そのため、3コーナーから早めに動ける馬が好走する傾向が見られます。
勝ち馬の走破タイムは1分57秒8~2分01秒2と幅がありますが、多くの場合、2分00秒前後で決着することが多いようです。馬券に絡む馬の上がりタイムは32秒7~35秒6と幅広いものの、上がりタイムの速さと脚質(先行・差し)の関係性は明確ではありません。おそらく、差し馬は3コーナーから早めに動くため、上がり3ハロンのタイムだけを見ると先行馬との差が大きく開かないのかもしれません。
中山2000mは坂を2回上るスタミナを求められるコースといえます。道中の展開によってスタミナを消耗した場合、先行馬でも差し馬でも上がりがかかる展開になることが多いようです。
※この情報は、以下のサイト等の情報を元に考察しています。詳しくはサイトで確認してください。

個別のレース展開プロファイル
開催6週目
開催6週目ともなると、芝が荒れて内枠が不利になる可能性が高まります。実際、1週間前の12月28日の競馬では、内側の芝が傷んでボコボコしており、少し時計がかかり始めているようですが、仮柵がずらされ、AコースからBコースに変わることや、1月4日時点で雨は降っておらず、明日の1月5日までの降雨の可能性も低いため、芝の乾燥が進んで先行有利になるとの予想も出ています。
※この情報は、以下のサイト等の情報を元に要約しています。詳しくはサイトで確認してください。
レースの振り返り:今後のための予報の検証
【レースプロファイル予報の検証】
予想外:脚質:先□■□□□
差 ⇒ 大外も単騎逃げのため先行有利でしょう。
⇒外枠の2頭でつぶし合う展開。差し有利な展開になりました
予想外:時計:遅□□■□□
速 ⇒ 逃げ馬は実力馬。単騎逃げであれば平均ペースでしょう。
⇒終始早めのペースで1:58.1(34.6)とやや早め時計決着になりました。
予想外:馬券:荒□□□■□
堅 ⇒ 有力馬が能力上位のため馬券は堅いでしょう。
⇒4番人気,6番人気,8番人気馬で決着しました。決して堅い馬券ではありません。
予想通り:馬場:雨□□□□■
晴 ⇒ 当日まで雨は降らないでしょう。
⇒雨は降らず、時計の出る良馬場でした
【レース結果】
1着 枠1 2番 アルナシーム
2着 枠4 7番 マイネルモーント
3着 枠8 16番 ボーンディスウェイ
ハロンタイム 12.3 - 10.8 - 11.8 - 11.9 - 11.9 - 11.9 - 11.8 - 11.9 - 11.8 - 12.0
上り 4F 47.5 - 3F 35.7
1コーナー (*15,18)16(12,10)5(4,17)(3,6)(2,13)(7,11)1(9,14)8
2コーナー 15,18(12,16)10(4,5)(3,17)(2,6)(7,13)(1,11)(9,14)-8
3コーナー (*15,18)(12,16)10(4,5)17(2,3)(7,6,13,11)1(9,14)8
4コーナー (*15,18)16(12,10)(4,2,5)(7,3)(1,17,11)(9,6)(13,14)8
※色の違い 1着:太赤|2着:細赤|3着:太青|4着:細青|5着:太緑
【レース回顧】
スタート直後、ディオスバリエンテが先頭に立ちましたが、すぐにペースを落としたため、クリスマスパレードが抑えきれずに前に出てしまいました。ホウオウビスケッツも制御が効かず、クリスマスパレードに競りかける形となりました。その結果、ペースが徐々に速くなり、最終的にはミドルペースでの展開に。外枠から内に切り込んで荒れた内側を回ることになったクリスマスパレードと、59.5kgを背負ったホウオウビスケッツにとっては厳しいレースとなり、直線では脚が残っていませんでした。それでも3着、4着に粘ったボーンディスウェイとクリスマスパレードは流石と言えるでしょう。ただ、ペースが速かった影響もあり、後方で待機していた馬の好走が目立つ結果となりました。
【voxねこ夫の予想の検証】
4着:◎15クリスマスパレード
7着:〇5ショウナンアデイブ
12着:▲17シンリョクカ
15着:△14リカンカブール
9着:×18ホウオウビスケッツ
実力上位と判断し、外枠を中心に馬券を購入しましたが、結果は惨敗で、クリスマスパレードの4着が精一杯という内容でした。外から他の馬が切れ込んできたことや、内側の馬場が予想以上に荒れていたのが影響したのでしょう。内枠だったショウナンアデイブも、直線では結局外に持ち出し、差す競馬をしていました。
【何がダメだったのか】
中山2000mで外枠が不利ということが、今回のレースで改めて明らかになったように思います。ディオスバリエンテは意図的に下げたのではなく、行き脚がついてしまったクリスマスパレードが抑えきれずに逃げ、それに絡んだホウオウビスケッツも含めて自滅した印象でした。スタートしてすぐコーナーになることや、内に馬がいることで、どうしても外の馬は不利になるようです。10年間7枠の馬が馬券に絡んで無いこと、8枠の馬に勝馬がいないことも納得です。また、開幕6週目の馬場は、実際には思った以上に荒れていたのかもしれません。大外からせっかく内に入っても、さらに不利な状況が加わるようです。冬場は特に内馬場の荒れが進むことを忘れないよう、今後の予想に活かしたいと思います。
過去のレース展開予報とvoxねこ夫の予想
まだありません。
今週のその他の重賞レース予報
展開予報とは
競馬で勝つためには『強い馬』ではなく、『展開が有利な馬』を見極めることが大切だと考えています。詳しくはこちらをご覧ください。
おまけ
予報に基づくvoxねこ夫の予想
最終予想
◎15クリスマスパレード
〇5ショウナンアデイブ
▲17シンリョクカ
△14リカンカブール
×18ホウオウビスケッツ
買い目1,100円
(各100円)
単勝◎
馬連◎-〇,▲
ワイド〇-◎,▲
3連複◎-〇-▲,△,×
3連単◎⇒〇⇒▲,△,×
調教を加味した候補馬
5ショウナンアデイブ
9ギャラクシーナイト
14リカンカブール
15クリスマスパレード
17シンリョクカ
18ホウオウビスケッツ

2025/1/5最終予想
外枠を引いても◎15クリスマスパレードの実力が上位とみています。内枠を引いた○5ショウナンアデイブが2番手候補です。楽にポジションを取れる点や、55kgの斤量が有利に働くでしょう。▲17シンリョクカは、1週前の追い切りが抜群でしたが、外枠を引いたことで評価を3番手まで下げました。昨年の優勝馬△14リカンカブールと、斤量59.5kgが懸念も実力上位の×18ホウオウビスケッツも抑えておきたいです。

2025/1/4加筆
調教の動きがとても良かったので、枠順が決まる前はシンリョクカを本命にしようと考えていたのですが、外枠を引いてしまいました。外枠の先行馬は不利なだけに悩ましいところです。逃げ馬であるホウオウビスケッツは、行き切ればそれほど不利にはならないかもしれませんが、問題は斤量です。クリスマスパレードは、斤量を含めるとこの中で実力がNo.1だと考えています。外枠でも問題ないかもしれません。
これも読んで!voxねこ夫が選ぶおすすめ記事
買い物をもっと便利に!voxねこ夫が作ったAndroid用メモアプリ

音声だけで操作できるのが、このアプリの大きな特徴!他の買い物アプリとは一味違います。さらに、カテゴリで簡単に絞り込んだり、夫婦や家族間でメモを共有できるので、買い物がもっとスムーズになります。
長期車中泊に役立つ!ポータブル電源使用時の注意点

1週間以上の長期車中泊に必要なポータブル電源選びや電源確保の方法など、出発前に知っておくべき情報を紹介しています。このブログを読んでおけば、車中泊中の電源不足に悩むことはなくなるはず!快適な車中泊のために、ぜひチェックしてみてください!
コメント