開催日:2025年1月5日(日)
レース展開予報
第63回 スポーツニッポン賞 京都金杯(GⅢ)4歳以上オープン1,600(芝)ハンデ
予報要約
冬季開催開幕週も先行争い激化!脚を溜めた馬に有利な展開か?!ハンデ差にも要注意!
展開予報
レースプロファイル予報
脚質:先□□□■□
差 ⇒ 先行馬が多く、差し馬が有利でしょう。
時計:遅□□□■□
速 ⇒ 先行馬が多く、さらにまくる馬もいるため、速い流れになるでしょう。
馬券:荒□■□□□
堅 ⇒ 有力馬に不安要素があるため、荒れる可能性もありそうです。
馬場:雨□□□□■
晴 ⇒ 当日まで雨は降らないと予想されます。
オーキッドロマンスが逃げ有力候補ですが、このコースでは外枠の逃げ馬が不利とされるため、枠順次第で展開が変わる可能性があります。他にも、コナコースト、セオ、セルバーグ、メイショウチタンといった馬たちが速そうで、先行争いは激しくなりそうです。逃げ馬がペースを握るのは難しく、目標にされ、かつ、突かれながら逃げる展開になるでしょう。枠順が確定次第、詳細を加筆する予定です。

2025/1/4加筆
4枠8番という絶好の枠を引いたオーキッドロマンスが逃げる展開が予想されますが、外枠を引いた人気薄のコナコースト、メイショウチタン、フィールシンパシーが無欲の競りかけを行う可能性もあります。一方で、シャドウフューリーはスローに持ち込みたい意図から、ペースを抑える動きが考えられます。万が一、スローになった場合は、キープカルムが除外になったことで、アスクコンナモンダ次第で先行有利な展開になる可能性もありますが、開幕週特有の前がかりになりやすい傾向を考慮すると、やはり差し馬が有利な展開になる可能性が高そうです。
先行馬が多いこと、そして外枠先行馬が不利という条件を踏まえると、オーキッドロマンスが逃げても他馬が逃げても、速い流れになる可能性が高いです。差し馬の戦法は、向こう正面からまくるのではなく、4コーナーまで仕掛けを待つパターンになると予想されます。いずれにしても、展開が速くなるのは間違いないでしょう。走破時計は1:32秒台、上がりは先行馬で34秒台、差し馬なら33秒台が求められる展開になりそうです。
注目馬の分析
キープカルムは、スローペースなら向こう正面からまくれる馬ですが、今回はおそらく4コーナーまで仕掛けを待つ展開になるでしょう。

2025/1/4加筆
キープカルムは加重ハンデ上位馬のロジリオンが優先出走権を得たため出走除外になりました。残念です。。
一方、ウォーターリヒトはまくりよりも末脚勝負に賭けるタイプです。田辺騎手との相性も良く、ハイペースになりそうな今回は展開が向く可能性が高いです。あとは調子と他馬との力関係がポイントになるでしょう。
シャドウフューリーは先行して粘るスタイルの馬です。戦績(5,7,2,4)を見ると堅実な印象を受けますが、今回が初の重賞挑戦となります。中京芝での持ち時計1:33.5(34.4)をどこまで短縮できるかが鍵になりそうです。
ドゥアイスは、牝馬クラシック皆勤に加え、ヴィクトリアマイル4着という実績を持つ実力馬です。前走では展開に恵まれない中山1600mでも先行して3着を確保しており、能力上位であることは間違いありません。ただし、中2週というローテーションでの疲労が懸念材料です。
共通のレース展開プロファイル
コース特性
中京1600mは、1~2コーナー間の奥ポケットからスタートするため、スタート直後に2コーナーを迎えます。そのため、外枠の先行馬には不利な条件となります。向こう正面は300mの緩やかな上り坂が続くため、序盤では先行争いが激しくなりにくい特徴があります。ただし、向こう正面の中間地点が坂の頂上になっており、そこから4コーナーの出口までは下り坂が続きます。
さらに、3~4コーナーは大きく回るスパイラルカーブになっているため、コーナーでスピードが落ちにくい構造になっています。最後の直線には高低差2mの坂があり、この坂がレースの鍵を握ります。向こう正面から4コーナーまでの間にペースが上がる展開や、坂を2回越える構造から、レースはタフなものになりがちです。
差し馬は、向こう正面から早めにまくるか、約412mの直線だけで勝負するかで、展開が大きく変わってきますが、基本的にこのコースではスピードだけでなく、スタミナとパワーが求められるため、総合力の高い馬が有利です。
※この情報は、以下のサイト等の情報を元に要約しています。詳しくはサイトで確認してください。

過去10年の傾向
過去10年の京都金杯は、京都競馬場で7回、中京競馬場で3回行われ、すべて良馬場での開催でした。京都と中京ではコース形態が異なるため、ここでは中京で行われた3回のデータから傾向を探ってみます。
中京開催の3回のうち、逃げ馬の成績は(0-0-1-2)とあまり振るいませんが、先行した方がいいようで、馬券に絡む確率が高いようです。一方で、10番手以降を走った馬で勝利したのは、2022年のザダル(1着)のみでした。つまり、ある程度前目で競馬を進められる馬でないと好走は難しい傾向があるといえます。
勝馬の走破時計は1分32秒7~1分33秒1とほぼ同じくらいの範囲で決着しています。上がり3Fのタイムは33秒9~35秒0と少し幅がありますが、2022年のザダルですら34秒0と意外にかかっています。このことから、先行馬と差し馬で上がりのタイムに大きな差が生じるというよりも、向こう正面からまくる馬の存在や、逃げ馬が作るペースといった展開に左右される部分が大きいようです。
また、4コーナーではある程度の位置にいないと上位争いは厳しいようで、好走には前半からの立ち回りが重要と言えるでしょう。
※この情報は、以下のサイト等の情報を元に考察しています。詳しくはサイトで確認してください。

個別のレース展開プロファイル
開催1週目
開催1週目は芝がきれいなため、トラックバイアスは出ていません。内外で芝の状態が変わらないため、コースロスの少ない内枠を走った方が有利です。
※この情報は、以下のサイト等の情報を元に要約しています。詳しくはサイトで確認してください。
レース結果:予報と予想の検証
【レースプロファイル予報の検証】
やや予想通り:脚質:先□□□■□
差 ⇒ 先行馬が多く、差し馬が有利でしょう。
⇒1,2着馬は差し馬と差し有利であったものの、1枠2頭が先行した3,4着でした。
やや想定外:時計:遅□□□■□
速 ⇒ 先行馬が多く、さらにまくる馬もいるため、速い流れになるでしょう。
⇒1着馬は1:33.5(34.6)と平均ペースでした。(差し馬でも34秒台、先行馬は35秒台)
やや予想通り:馬券:荒□■□□□
堅 ⇒ 有力馬に不安要素があるため、荒れる可能性もありそうです。
⇒2番人気はかろうじて3着に来たものの1番人気は6着、3番人気は11着と少し荒れました。
予想通り:馬場:雨□□□□■
晴 ⇒ 当日まで雨は降らないと予想されます。
⇒雨は降らず、時計の出る良馬場でした
【レース結果】
1着 枠4 7番 △サクラトゥジュール
2着 枠8 16番 ▲ウォーターリヒト
3着 枠1 1番 ロジリオン
ハロンタイム:12.7 - 11.0 - 11.0 - 11.5 - 11.9 - 11.9 - 11.6 - 11.9
上り4F 47.3 - 3F 35.4
2コーナー (*2,10)(1,8,12)(9,13)(3,6,14)5,15(7,16)-(4,11)
3コーナー 10,2(1,8,12)9,3(6,5)(7,15)(16,14)13(11,4)
4コーナー 10,2,1(8,12,9)3(6,5)7,15(16,14)-11,4,13
※色の違い 1着:太赤|2着:細赤|3着:太青|4着:細青|5着:太緑
【レース回顧】
オーキッドロマンスはスタートが悪く、先手を取れませんでした。そのため、最初の1Fは12.7秒とスローペースで始まりましたが、2番手を追走予定のロジリオンとセオが逃げ争いを繰り広げたため、2F~4Fは33.5秒というハイペースになりました。さすがに速すぎると感じたのか、5F~7Fは35.4秒とスローダウンしました。おかげで先行馬も3着、4着に粘れる展開になりましたが、前半のハイペースが響き、後方で脚を溜めていた馬に差される結果となりました。
【voxねこ夫の予想の検証】
11着:◎15ドゥアイズ
5着:〇5アスクコンナモンダ
2着:▲16ウォーターリヒト
1着:△7サクラトゥジュール
6着:△9シャドウフューリー
1着の△7サクラトゥジュールは、調教の動きが良かったため候補に入れていました。2着の▲16ウォーターリヒトは、展開が向くと予想して候補に挙げていました。3着に入ったロジリオンは、賞金面で出走してこないと考え、候補から外していました。一方、11着に沈んだ◎15ドゥアイズは、中2週で疲れが残っていたのかもしれません。
【何がダメだったのか】
オーキッドロマンスが逃げなかったのは想定外でした。出だしスローで流れましたが、2Fから早めのペースで流れたため、展開自体はほぼ予想通りでした。先行馬が3、4着に残る展開にはなりましたが、差し馬が1、2着に来たのは、ほぼ想定通りの展開です。しかし、能力上位と見たドゥアイズを本命にして、その馬を中心に馬券を組み立てたことが予想を外した原因でした。ドゥアイズは1週前の調教では良く見えたものの、当週の調教ではやや物足りない印象でした。そこで評価を下げていれば、結果的に予想は当たっていたかもしれません。今後は、中2週で出走してくる馬については、当週の調教内容を重視するよう心がけたいと思います。
過去のレース展開予報とvoxねこ夫の予想
まだありません。
今週のその他の重賞レース予報
展開予報とは
競馬で勝つためには『強い馬』ではなく、『展開が有利な馬』を見極めることが大切だと考えています。詳しくはこちらをご覧ください。
おまけ
予報に基づくvoxねこ夫の予想
最終予想
◎15ドゥアイズ
〇5アスクコンナモンダ
▲16ウォーターリヒト
△7サクラトゥジュール
△9シャドウフューリー
買い目800円
(各100円)
馬連◎-〇,▲
ワイド〇-◎,▲
3連複◎-〇-▲,△,×
3連単◎-〇-▲
調教を加味した候補馬
5アスクコンナモンダ
7サクラトゥジュール
9シャドウフューリー
15ドゥアイズ
16ウォーターリヒト

2025/1/5最終予想
今回は展開が速くなると予想しており、外枠を引いた◎15ドゥアイズは控えて脚を溜め、○5アスクコンナモンダ、▲16ウォーターリヒト、△7サクラトゥジュールとともに末脚勝負にかける展開になるとみています。展開が向かなくても実力上位の△9シャドウフューリーは、上位争いに残る可能性が高いでしょう。
これも読んで!voxねこ夫が選ぶおすすめ記事
買い物をもっと便利に!voxねこ夫が作ったAndroid用メモアプリ

音声だけで操作できるのが、このアプリの大きな特徴!他の買い物アプリとは一味違います。さらに、カテゴリで簡単に絞り込んだり、夫婦や家族間でメモを共有できるので、買い物がもっとスムーズになります。
長期車中泊に役立つ!ポータブル電源使用時の注意点

1週間以上の長期車中泊に必要なポータブル電源選びや電源確保の方法など、出発前に知っておくべき情報を紹介しています。このブログを読んでおけば、車中泊中の電源不足に悩むことはなくなるはず!快適な車中泊のために、ぜひチェックしてみてください!
コメント