2025年 小倉記念(GⅢ)の競馬予想~重賞展開予報~

G3小倉記念(アイキャッチ) 07月
2025年7月20日(土)

開催日:2025年7月20日(

展開予報

サマー2000シリーズ 第61回 農林水産省賞典 小倉記念(GⅢ) 3歳以上オープン 2,000(芝)ハンデ

予報要約

予想中!!

展開予報

レースプロファイル予報 予想中!!
脚質:先先行有利(ねこ2)30×30□□□□□差し有利(犬)30×30差 ⇒ 
時計:遅遅い(かめ2)30×30□□□□□速い(うさぎ4)30×30速 ⇒ 
馬券:荒固い(お金少3)30×30□□□□□固い(お金少4)30×30堅 ⇒ 
馬場:雨雨30×30□□□■□晴れ30×30晴 ⇒ 良馬場。木・金に雨予報。開催当日は晴時々曇

注目馬の分析

予想中!!

共通パターン

コース特性 小倉2,000m

小倉競馬場の芝2000mは、4コーナー奥のポケットからスタートし、最初の1コーナーまでは約472メートルと十分な距離があります。この区間は平坦なため、序盤の先行争いはそれほど激しくならず、スムーズに先行態勢に入れる馬が多いのが特徴です。内枠に入った先行馬にとっては、無駄なく好位を取れる展開になりやすく、枠順の有利不利が結果に影響を及ぼすことも少なくありません。

1~2コーナーにかけては緩やかな上り坂が設けられており、頂上は2コーナー付近にあります。高低差は約2.9メートルですが、急坂ではないためペースに大きな影響を与えることは少なく、各馬とも落ち着いて進む傾向にあります。坂を上りきったあとは向こう正面の中ほどまで下りが続き、さらにその向こう正面は約400メートルと比較的長いため、レース中盤ではペースが緩みやすいポイントとなっています。

レースが動き出すのは、3コーナーに差しかかる頃です。小倉競馬場の3~4コーナーはスパイラルカーブが採用されており、外からスムーズにスピードを落とさず進出することが可能です。この構造により、コーナーで勢いをつけながら直線に入る「まくり」が決まりやすいのも特徴です。

最後の直線は約293メートルと短く、しかも平坦なため、最後の直線で一気に差すのは容易ではありません。そのため、勝負どころは3コーナーからの進出にあり、いかにスムーズに加速し、直線入り口で前の位置に付けられるかが勝敗を分けるポイントになります。脚質としては先行馬が有利とされますが、コーナーで外から動ける差し馬も展開次第では好走が可能です。一方で、後方一気の追い込みは展開に大きく左右され、信頼しづらい傾向があります。

総じて、小倉芝2000mは「立ち回りのうまさ」と「持続力のあるスピード」が問われるコースです。スタートからの流れや枠順、そして3コーナーでの仕掛けのタイミングが勝負を左右する、中距離戦としては展開の読みが非常に重要な舞台といえるでしょう。

※以下のサイト等の情報も参考にしてください。

小倉競馬場 芝2000mの特徴と攻略情報まとめ|初心者向けにわかりやすく解説! | うましる
小倉競馬場 芝2000mのコースの特徴を競馬初心者向けに独自に解説しています。「これから競馬を始める!」「競馬場について知識がほとんどない……」という方に少しでもお役に立てれば嬉しいです。ぜひ予想の参考にしてみてくださいね。

過去10年の傾向

過去10年のうち、9回が良馬場、1回が稍重で行われました。2025年7月14日(月)時点の小倉競馬場の天気予報によると、週中の木曜・金曜には雨の予報が出ていますが、開催前日は「曇り時々晴れ」、当日は「晴れ時々曇り」となっており、当日は良馬場で開催される可能性が高いと考えられます。そのため、以下では良馬場で行われた9回分のデータをもとに分析を行います。

出走馬125頭(1レースあたり平均約14頭)のうち、馬券圏内に入ったのは27頭でした。逃げ馬の成績は【0-1-1-7】(該当9頭中2頭=約22%)と、特に目立つ成績ではありません。一方、4コーナーを3番手以内で通過した先行馬(まくり含む)は11頭(27頭中41%)と、かなり好成績です。これを5番手以内まで広げても1頭しか増えず12頭(45頭中27%)となり、馬券内率は下がっています。さらに、10番手以内に広げると25頭(90頭中25%)と大きな差はなく、それ以外の馬は2頭(35頭中約6%)しか馬券に絡んでいません。

このことから、能力の高い馬であれば「4コーナー10番手以内」でも馬券に絡むことは可能ですが、できるだけ4コーナー3番手以内に付けられる馬を中心にするのが良いと考えられます。

勝ち馬の走破時計は1分56秒5~2分00秒0で、1分57秒台での決着が多い傾向にあります。上がり3ハロンのタイムは33秒5~36秒3とやや幅がありますが、速い走破時計のときは上がりも速く、時計がかかる展開では上がりも遅くなる傾向が見られます。特に、1分57秒台で決着するような年は、34~35秒台の上がりが求められるようです。

※この情報は、以下の競馬関連サイト等のデータをもとに考察しています。詳しくは各サイトにてご確認ください。

農林水産省賞典 小倉記念の過去10年データ、好走馬一覧(2024年8月11日中京11R) | 競馬ラボ
農林水産省賞典 小倉記念過去10年データです。

個別パターン

開催4週目 小倉競馬場

先週土曜日の小倉競馬場は良馬場で行われ、芝の8レース中、逃げ馬が1着となったのは1レースのみでした。ただし、その馬は1番人気だったため、必ずしも先行有利な馬場だったとは言えません。逃げ馬の活躍は目立たなかったようですが、小回りの小倉らしく追い込み馬にも厳しかったようです。先行馬、もしくはまくる差し馬が馬券に絡む展開が多かった印象です。

逆に、翌日曜日も良馬場で開催され、芝7レース中3レースで逃げ馬が1着、1レースで2着と、逃げ馬の活躍が目立ちました。ただし、クラスが上がるにつれて差し馬の台頭も見られていたようです。

今週は木曜から金曜にかけて雨の予報が出ていますが、夏場に雨が多い小倉競馬場には暗渠管が整備されており、水はけが良好です。良馬場での開催が予想されており、開催4週目に入っても芝の状態は良好と見られます。

個人的には、今週も先週と同様に、小回りの小倉の傾向が続く=つまり、前が止まりにくい展開が多くなると予想しています。

詳しくは、以下のサイトなどもご参照ください。

トラックバイアス&血統研究
トラックバイアス(馬場のクセ)と血統を研究

おまけ

voxねこ夫の予想

予想中!!

レース結果と振り返り

予想中!!

過去の展開予報

まだありません。

今週の重賞レース

展開予報とは

競馬で勝つためには『強い馬』ではなく、『展開が有利な馬』を見極めることが大切だと考えています。詳しくはこちらをご覧ください。

おすすめ記事

買い物をもっと便利に!voxねこ夫が作ったAndroid用メモアプリ

【すぐわかる!】『覚えてねこ』 - アプリブ
少ない操作で買い物リストを作成 ねこが品物を覚えてくれるにゃ| (1)一度登録すれば、以降は文字入力不要に。シンプルかつ便利なメモアプリ (2)音声入力にも対応。マイクに呼びかけるだけで買い物メモをらくらく追加 (3)丁寧なチュートリアル付...

音声だけで操作できるのが、このアプリの大きな特徴!他の買い物アプリとは一味違います。さらに、カテゴリで簡単に絞り込んだり、夫婦や家族間でメモを共有できるので、買い物がもっとスムーズになります。

長期車中泊に役立つ!ポータブル電源使用時の注意点

快適な車中泊!アウトドア電源の充電対策:第1回 – 長期車中泊に必要な電力計画と家電
端子の形状や、電圧や電流の範囲等、ソーラーパネルとポータブル電源には相性があります。また、車中泊1日で使う家電の電力量とポータブル電源のバランスからポータブル電源を選ばなければなりません。自分の車中泊スタイルに合った、ポータブル電源とソラー...

1週間以上の長期車中泊に必要なポータブル電源選びや電源確保の方法など、出発前に知っておくべき情報を紹介しています。このブログを読んでおけば、車中泊中の電源不足に悩むことはなくなるはず!快適な車中泊のために、ぜひチェックしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました