開催日:2025年10月19日(日)
展開予報
第30回 秋華賞(GⅠ) 3歳オープン 2,000(芝)(牝)
予報要約
予想中!!
展開予報
レースプロファイル予報 予想中!!
脚質:先□□□□□
差 ⇒
時計:遅□□□□□
速 ⇒
馬券:荒□□□□□
堅 ⇒
馬場:雨□■□□□
晴 ⇒ 稍重。前日⇒曇一時雨/降水70% 当日⇒曇一時雨/降水70%
注目馬の分析
予想中!!
コース・過去の傾向
コース特性 京都 芝2,000m
京都芝2000mは、先行馬が有利な傾向が強い反面、コーナーの密集度や直線の短さから差し馬にもチャンスがある舞台。力量と立ち回りが問われるコース
スタート地点はスタンド前のやや右寄りで、最初の1コーナーまでの距離は約309mあります。そのため、序盤の先行争いはやや激しくなりやすい傾向にあります。1〜2コーナーは小回り構造となっており、この区間で隊列が決まりやすいです。向こう正面に入ると緩やかな上り坂が続き、3コーナー付近で最も高くなります。そこからは一気に下り坂となり、勢いをつけたまま4コーナーを回って最後の直線に入ります。
最後の直線は約328mと中距離としてはやや短めです。直線が平坦なためスピードを維持しやすく、先行馬が粘り込みやすいコースです。ただし、差し馬は3〜4コーナーの下りから早めに仕掛けないと前を捕まえにくく、仕掛けのタイミングが非常に重要になります。
脚質的には逃げ・先行馬が有利ですが、展開が速くなった場合は差し馬の台頭も見られます。一方で、追い込み一辺倒の馬は届きにくく、不利な傾向にあります。枠順では内枠が有利で、外枠の馬はコーナーで距離ロスが生じやすいです。ただし、外枠でも先行力や器用さのある馬なら克服可能です。
全体的に、京都芝2000mは序盤のポジション取りとコーナーでの立ち回りが勝負を分けるコースです。スピードを活かして前々で運べる馬や、坂の下りを上手く利用して加速できる馬が好走しやすい傾向にあります。
※この情報は、以下のサイト等の情報を元に考察しています。詳しくはサイトで確認してください。

過去10年の傾向
過去10年間の内、良馬場が6回、稍重が3回、重が1回でした。今回、京都競馬場の天気予報は、前日⇒曇一時雨/降水70%、当日⇒曇一時雨/降水70%(10/14火曜調べ)ですので、稍重馬場で開催される可能性が高いです。今回は稍重3回と重馬場1回の合計4回のデータのみで分析します。
稍重~重馬場時の出走馬は延べ72頭で、そのうち馬券圏内に入ったのは12頭です。脚質別の成績は以下の通りです。
逃げ馬(1コーナー先頭):4頭出走、0頭馬券圏内【0,0,0,4】(複勝率0%)
先行馬(4コーナー3番手以内):12頭出走、2頭馬券圏内(約16.7%)
先行馬(4コーナー5番手以内):20頭中5頭馬券圏内(25.0%)
中団差し馬(4コーナー10番手以内):40頭中8頭馬券圏内(20.0%)
後方追込み馬(11番手以降):32頭中3頭馬券圏内(9.4%)
過去の傾向を見ると、逃げ馬はまったく馬券に絡んでいません。とはいえ、京都2000mらしく4コーナー5番手以内の先行馬が比較的安定して馬券に絡む傾向があるようです。ただ、やはり稍重~重馬場らしい傾向として、4コーナー10番手以内、11番手以降の馬も馬券に絡んでいるようです。渋った馬場も苦にしない、3~4コーナーからスピードを維持できる持続タイプの馬がいた場合は狙ってみるのも良さそうです。
稍重~重馬場時の勝ち時計・上がり3F
勝ち時計:1:59.9~2:01.1(2:00.5前後が目安)
上がり3F:33.5~36.6秒(先行馬 36秒台前半、差し馬 35秒台が目安)
客観的な(馬場を考慮しない)過去の傾向
■ 枠順傾向
勝率が高いのは3枠(15.0%)、内~中枠がやや有利で、外枠でも勝利例はあるものの安定感は内枠に軍配
■ 人気傾向
1番人気:勝率50.0%、複勝率60.0%
2番人気:勝率0.0%、複勝率50.0%
3番人気:勝率30.0%、複勝率60.0%
4~6人気:勝率6.7%、複勝率26.7%
7~9人気:勝率0.0%、複勝率10.0%
10人気以下:ほぼ馬券外(複勝率2.5%)
■ 所属別
美浦所属馬:複勝率13.2%、勝率4.4%
栗東所属馬:複勝率20.4%、勝率6.8%
※本稿は競馬関連サイトのデータをもとに作成しています。詳細は各サイトをご確認ください。

当週の馬場傾向
京都競馬場:稍重~重予想 開催2週目(開催5日目) Aコース
天気予報:前日⇒曇一時雨/降水70% 当日⇒曇一時雨/降水70% ※10/14火曜調べ
仮柵:設置無し
京都競馬場は開幕3週目の6日目。馬場状態は依然として先行有利ですが、コース形態的にも基本は前が残りやすい傾向があります。ただし、前日の雨や開催の進行によって内が荒れ、外からの差しや追い込みが決まりやすいコンディションになると予想しています。そのため、開催当日は、差し・追い込み勢が優位に立つ展開になると考えられます。(注:あくまもで馬場が渋った場合です)
詳しくは、以下のサイトなどもご参照ください。
JRA公式クッション値
JRA公式コース概要(仮柵等設置状況&予定)
おまけ
voxねこ夫の予想
予想中!!
レース結果と振り返り
予想中!!
過去の展開予報
まだありません。
今週の他の重賞レース
展開予報とは
競馬で勝つためには『強い馬』ではなく、『展開が有利な馬』を見極めることが大切だと考えています。詳しくはこちらをご覧ください。
おすすめ記事
買い物をもっと便利に!voxねこ夫が作ったAndroid用メモアプリ

音声だけで操作できるのが、このアプリの大きな特徴!他の買い物アプリとは一味違います。さらに、カテゴリで簡単に絞り込んだり、夫婦や家族間でメモを共有できるので、買い物がもっとスムーズになります。
長期車中泊に役立つ!ポータブル電源使用時の注意点

1週間以上の長期車中泊に必要なポータブル電源選びや電源確保の方法など、出発前に知っておくべき情報を紹介しています。このブログを読んでおけば、車中泊中の電源不足に悩むことはなくなるはず!快適な車中泊のために、ぜひチェックしてみてください!
コメント